伊世賀美隧道(いせがみずいどう)は、愛知県豊田市の伊勢神峠にあるトンネル。現・伊勢神トンネルの旧隧道である。 1897年(明治30年)11月竣工。延長308メートル、高さ3.3メートル、幅員3.15メートル。2000年(平成12年)9月26日には国の登録有形文化財となった。 1960年(昭和35年)に現在の伊勢神トンネルが開通したため、ほとんど使われていない。 現在でも通行可能なため、廃隧道ではない。地元では心霊スポットとしても知られている。
Ise gami tsunami (Isehamimi Iwao) is a tunnel located at Ise Kami Pass in Toyota City, Aichi Prefecture. It is the old tunnel of the present · Ise God tunnel. Completed in November 1897 (Meiji 30). Extension 308 meters, height 3.3 meters, width 3.15 meters. It became a registered tangible cultural asset of the country on September 26, 2000 (Heisei 12). Since the current Ise God tunnel opened in 1960 (Showa 35 years), it is rarely used. Because it is still possible to pass through, it is not a waste road. It is also known as a spiritual spot in the local area.